いつもワンバンクをご利用いただき、ありがとうございます。
ワンバンクをご利用中の方を対象とした【家計改善チャレンジ企画】、ご好評につき追加募集を実施します!
「気づいたら、思った以上に使ってしまっている」
「正直、家計管理に苦手意識がある…」
「ムリなく数万円のゆとりをつくりたい」
そんなズボラさんも大歓迎です!
本企画に当選された方には、9月中旬からの1ヶ月間、ワンバンクのAI機能を活用しながら、家計改善に取り組んでいただきます。 FP(ファイナンシャルプランナー)さんからのアドバイスや応援をもとに、節約チャレンジしていただける企画です。
事後レポートへのご協力も任意となります。
9/3(水)までご応募受付中です。ぜひお気軽にご応募ください!
▼応募フォームはこちら
■実施の流れ
開始前のヒアリングとアドバイス
9月中旬から1ヶ月間、節約にチャレンジ!
・途中経過を1週間ごとにレポートしていただきます(タイミングは開始前にお伝えします)終了後の振り返り
・月間の支出額がどれくらい減ったのかを確認
・実施期間中、心がけたことなどをヒアリングさせていただきます
企画終了後は、ご協力可能な方のみ実施レポート記事を作成していく予定です。
記事では、匿名でのご紹介となり、個人が特定できる情報(※)の開示はいたしません。顔写真の提供も任意となります。
(※)本名 / 電話番号 / メールアドレス
【監修】家計改善の専門家:氏家祥美さん
「100歳でいい人生だったと笑ってほしい」という願いをもって、お金とキャリアのサポートをするファイナンシャルプランナー・キャリアコンサルタント。
「子育てファミリーの家計簿診断」連載中のほか、「結婚1年生のお金」「貯める!」などお金の著書・監修本を多数持つ。貯める仕組みづくりをサポートしている。
旅行会社で勤務後、FP資格を取得。2005年からFP会社の設立に参画。2010年よりFP事務所ハートマネーとして独立。お茶の水女子大学大学院にて金融リテラシー教育を研究。高校生向け家庭科の教科書にて経済パートを執筆するほか、女子大で「ライフデザイン」の授業も担当
■前回の様子
前回は2組のカップルにご参加いただき、1ヶ月で約6万円の家計改善に成功した事例も誕生しました!
AI機能も続々追加され、進化を続けるAI家計簿「ワンバンク」を活用して、前回の結果を超えるチャレンジは生まれるのか!?
前回の詳しいレポートを読みたい方はこちらからご覧ください。
※今回はマイカード、ペアカードいずれのユーザーも対象となります
■謝礼
本企画へ当選しご参加いただいた方には、謝礼としてAmazonギフトカード 5,000円をプレゼントさせていただきます。
みなさまからのご応募、心よりお待ちしております。
▼応募フォームはこちら
注意事項
- 本キャンペーンに参加するためにはエントリーが必要となります。
- 当選者の選定の結果や基準等についてのお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
- ワンバンク利用規約に反する行為、不正行為、利用停止、利用制限中の方、その他運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合は対象外とし、キャンペーン参加資格の剥奪、アカウントの停止などの対応を行います。
- 本キャンペーンは株式会社スマートバンクが主催しているものであり、Apple Inc.、アップルジャパン合同会社によるものではありません。
- 個人情報の取り扱いは株式会社スマートバンク(https://onebank.jp/policy/)のプライバシーポリシーに従います。
- 本キャンペーンは、やむを得ない事情により、お客様への予告なく中止、または内容が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- キャンペーン期間は日本時間です。